DMM見放題ライトに登録してみたのでその感想について並べておきます。
今回僕がこのDMM見放題ライトに登録した主な理由は、単純にグラビア動画と大人向け動画を見てみたかったからです…(笑)
んでまぁ実際にどうだったのかを紹介しておきます。
公式サイト→DMM見放題chライト
も・く・じ♡
配信動画について
DMM見放題ライトの最大の魅力はグラビア動画が豊富な事、そして大人向けのムフフな動画も豊富な事です。
実際に見てみるとR-18は2000作品、一般作品は7200作品ほど見れるようになっていました。
ちなみに一般作品でグラビアアイドルの動画はその中で3,233作品(2017年10月現在)となっていました。
これだけが月額500円で見れるのはかなり大きいですよね。
登録して動画を実際に探してみた感想
ぶっちゃけた話、僕はグラビア動画を見た事がほとんどありません。
そもそもグラビアアイドルにあまり興味がありませんでした。若い頃もそっちをぶっ飛ばしてアダルトの方に目が向いていたので、これまでの人生で主に視聴した事がありません。
なのでどんなグラビアアイドルがいるのかもサッパリ把握してないんですけど、それでもグラビア動画の充実ぶりは凄いと思いました(笑)
んで思った以上にあったので、これだといくらでも見れるな…って事は感じました(笑)
ただやはり「◯◯さんの動画を沢山見たい!」って思った場合は、普通に購入した方がベターってことになります。
あくまで「複数のグラビアアイドルの動画をつまみ食いで試しに視聴したい人」向けのライトなサービスになっているので、コアな人には向いてないと思います。
ああ…でもある意味ではコアなグラビアファンには良いのかな…そういう事になりますよね…(笑)
R-18動画も2000作品もある
大人向けのR-18動画に関しては人によって趣向も違うわけなので、それが全部カバーされているかと言えばさすがにそうは言い難いです。
でも色々なジャンルの物が必ず複数はあるので、自分の趣向の物が無いのかと言えば必ずあるのでその点では安心して良いかと。
2000作品が見放題ライトで見れると言っても、逆に言えばたったの2000作品なので、その中で絶対に自分が見たい趣向の物があるのかと言えば…なんとも言えません。
ちなみに更に上位プランもあって、月額8,980円で全222,323作品…20万作品以上が見れるようになるものもありましたが、流石に高すぎるような気はしますね。
こっちはさすがに気軽に見れるものではないと言う印象ですね。
動画プレイヤーを実際に見てみた感想
DMMの動画プレイヤーはどれぐらいかを知らなかったので、実際に見てみて最初はちょっとアレかなーと思ったんですけど、自宅のネット環境を改善したらかなり見やすくなった事をご報告します(笑)
やはり動画を見るためには動画の速度がある程度は欲しいですね。
多少の重さはある
どうしてもこういう動画だと、興味がないシーンになると飛ばして見るじゃないですか(笑)
そういうちょっとした飛ばしをするとちょっとだけラグがあると言うか、一瞬固まる事はあるのでその瞬間にちょっとイラッとする事はありますね。
ただこういうのって、普通はドラマや映画を見る時には普段使わない機能なので…どうしてもグラビアとか、大人向けの動画を見る時はね…飛ばし飛ばしになるので…(笑)
そうやって飛ばし飛ばしになると面倒だなーって気が最初はしていたんですが、自宅の回線速度を上げたら改善出来ました。
僕は夜中でも104Mbpsぐらいは出ているので、そうなると動画プレイヤーも快適になりました。とりあえずガチで楽しむならプロバイダの変更をオススメします。
どうせDMM見るなら通信速度をある程度改善してからの方がベターです。
キャッシュ機能が無い
例えば早めに読み込んでおいて、しばらく放置してたらキャッシュが残ってて、色々なシーンを飛ばしてみても即座に見れる…なーんて機能がありませんでした。
これが残念。またダウンロード機能もないのでこれまた自由に見る事は出来ませんでした。
それが出来れば…グラビア動画や大人向け動画でやる事なんて一つしかないので、そういう機能はあった方が個人的にも嬉しいよなぁ…とは思いました。
ただそれらは高額な方では存在しているサービスなので、あくまでこっちは「軽くお試しあれ」的なものなのかなー?って改めて思います…(笑)
ただこれも上記した「通信速度を改善する」をした結果、本当に問題ないぐらいになりました。夜中の23時とかでもサクッと
長編だと2つに分かれている動画もある
面倒なことに、長編の動画だと2つにファイルが分かれている動画もあります。
「これでもう終わりかなー?」って思ってても、実はメニューボタンを開くと「1・2」に分かれてまして、2を選択すると続きがあったりします…(笑)
これに気付かないとちょっと損をした気分になるので注意です。僕は最初気付きませんでした…。
ただスマホ版のアプリで見る場合は最初から分けて表示してくれるので、その点は問題ない感じです。
対応デバイスも多くPC・スマホ・タブレットで見れる
実際に調べてみるとこれだけ対応してます。
- Windows
- Mac
- iPhone・iPad(iOS7.0以上)
- Android(4.0以上)
- 一部テレビ
- PS4・Vita・Vita TV
- Nexus Player
- Chromecast
- Amazon Fire TV・stick
- Apple TV
これらに対応しているので、見ようと思えばテレビで見る事もPCで見る事もスマホでもタブレットでもなんでもござれです。
こっそりスマホで見たい人もいけますね、素敵ですね。
適当にさくっとまとめましたが、これぐらいマルチデバイスに対応しておられるので、色々なデバイスで見れますよと。
スマホからもさくさく見る事が出来た
試しに僕が持っている格安スマホを使って、Wi-Fi環境で見てみたんですが普通にサクサク見る事が出来ました。
気になるシーンだけを見ようとポンポン飛ばして見てみたんですけど、それでも全く問題ありません。
むしろこれ逆に既婚者だったり同棲してたり実家住まいなどで、家に女性がいる場合はスマホで見るのがデフォになると思いますし、それでも十分活用出来るサービスです。
最初は僕も「スマホで見るの微妙じゃね?」って思ってたんですが、むしろ自室でこっそり見るならスマホが最強だなと、イヤホンつけて見れば良いだけなので…。
タブレットならKindle Fireが安くてオススメ
もちろんノートパソコンとかタブレット持ってるならそっちで見るのも全然有りですけどね。例えば今ならKindle Fireでも買っちゃえば安価に安いタブレットは手に入ります。
これなら約1万9千円で買えますし、Amazonプライム会員だと1万5千円で買えます、安い。
スマホの画面が気に入らないならKindle Fireで見るのが個人的にはオススメ、ついでにAmazonプライムビデオとかも見れますしねこれ…(笑)
これはもうHuluとかAmazonプライムとかそっちを見る場合でも同じです。どうしてもテレビで見たい人はChromecastとかを購入すれば良い感じ。
ジャンル検索も可能だが浅く広く見るべきサービス
グラビア動画にせよR-18動画にせよ、一応ジャンル検索的なものはあります。
自分の趣向が完全に偏っていて「このジャンルにしか興味がない」って人の場合はこのDMM見放題chライトはデメリットにもなりえます。
当たり前と言えば当たり前ですがマニアックなジャンルに関しては動画の種類が少なくなります。
ただ逆に言えば「人気ジャンルは十分ある」とも言えるわけです。
もしアナタの趣味が偏っている場合は、このDMM見放題chライトを見ても「なんだよこれだけかよ!」と感じてしまう可能性は高いです。
新しいジャンルやアイドル・女優を探す時には便利
逆に「色々な女優を見てみたい」「知らないアイドルをチェックしたい」と思った場合には結構良い感じなのがこのDMM見放題chライトとなります。
まさに「ライトに楽しむ」って事になりますね。それで定額見放題を楽しめるのは結構有りかなと、個人的にも一つの作品に数千円を支払うよりも、定額で毎月500円を支払っている方が抵抗は少ないです(笑)
暇潰し込みでぼけーっと見る分には凄く良い、一人暮らしの独身男性にとっては特に良いサービスになると思います。実際に僕が独身なら家にいる間はずっと見てると思いますし…(笑)
既婚者の場合はちょっと厳しいかも知れません。じっくり見る時間も限られてきますし、そうなると月額制で見るのは逆に損になる可能性はありますしね。
もっと見たくなったら他の月額動画プランもある
ただある程度見てると「高画質でこれだけ見れるの良いな!」って思ってきます。そんな人のためにもう少し高いプランも用意されています。
DMMのR-18だと月額2,800円と8,980円ののサービスもあります。大まかな違いは以下の通り。
見放題chライト | 見放題chプレミアム |
---|---|
月額540円 | 月額8,980円 |
動画2,000本 | 動画237,247本 |
確かに月額は跳ね上がりますが、23万本も動画が見放題になるのはかなり凄いなと個人的には思いました。ちょっと入ってみた(以下略
しかもこれ毎月約1,600本更新との事なので、そんなにあったらあれじゃないですか、見る暇がもはやないレベルですよね…うーん凄い…コアな人はこっちの方がオススメですね。
ジャンル別の月額動画もある
月額動画のページに行けばわかりますが、これジャンル別の月額動画もあるので、好みのメーカーやジャンルが既に確立されているならそちらに入会すればまぁ十分楽しめそうです。
僕は困った事にメーカーについて全然知りません。ただそれこそDMM見放題chライトに登録して、色々なメーカーの動画をチェックしてから「このメーカーが良い」「このジャンルが良い」と決めて、そこからジャンル別の月額動画に切り替えるのは有りだと思います。
もちろん個別に「このシリーズが見れれば良いや」と購入しちゃうのも手ですしね。今時のDMMは普通に個別に購入して、HD画質でストリーム再生する事が出来るので「ネットにつながっていればどこでも見れる」という恐ろしく便利な物になっています。
軽く見るにはベターな安価なサービス
月額たったの約500円って考えるとめっちゃくちゃ安いサービスだと思います。
大体無料で見ようとすると画質が荒い動画が出てくるわけですし、何よりも探すのめっちゃ大変じゃないですか…。
詐欺みたいなサイトに飛ぶ事もあるし、元々自分が無料で見ようとしている事自体が業界を衰退させる行為でもあるわけですし…。
そうなるとたったの500円で見放題になるのはかなり良いんじゃないかなと思いました。
公式サイト→DMM見放題chライト