僕はずっと「iPhoneよりAndroidの方が安いんだから、Android使えよ」って知人に言ってきました。
ですがとうとうiPhoneにも安い機種が登場しました。それがiPhone SEです。
これで格安SIMを選択する際に「iPhone SEも安いから良いよ」って事も言えるようになりました。
ではここでiPhone SEをSIMフリー版と3大キャリア版で価格の比較をしておきたいと思います。
3大キャリアの価格発表が既にリリースされていたので、そこを参考にしています。
スポンサードリンク
も・く・じ♡
iPhone SEの価格を比較してみた
iPhone SEの価格ですが、Apple StoreのSIMフリー版は以下のようになっています。
16GB=47,800円
64GB=59,800円
【注】突然値下げされたので修正しました。
なんで32GBないんだよバカなのか…と思いつつ…完全に64GB一択になっております。動画や画像の一時保存先としても16GBだと足りんわ…。
では高級品である3大キャリアで購入した場合はいくらになるのでしょうか?
3大キャリアで買うと何故か高くなる
一括購入額で見てみると、何故か3大キャリアすべてがSIMフリー版より高くなります。
16GBが約5万7千円、64GBが約7万円ぐらいですね…多少はキャリアによって前後しますが、何故か3大キャリアの方が高いです。
実質負担額は?
実質負担額は、24ヶ月計算で行くと以下のようになります。
16GB=432~450円
64GB=675~810円
これを2年間かける事になる感じです。実質負担額は16GBで1万円、64GBで1万6000~1万9千円ぐらいって事ですね。
全体額を考えたら絶対格安SIMの方が安い
ですが繰り返しますが、あくまで3大キャリアは高級品なので、普通にSIMフリー版を購入して格安SIMにした方が安いです。

三大キャリアと格安SIMのスマホ代を4年目まで計算し比較してみた
iPhone6Sの料金シミュレーションで1年で約8万円、2年で約15万円の差額が発生するので…5~6万円で購入してもそっちのが安いって事です…(笑)
iPhone SEの料金シミュレーションをしてみると、64GBだと月額7,793円って出たので…変わらないですね…辛いです…。
これを考えると断然位格安SIMの方が良いですね、iPhone SEは端末代が安くなるのでよけいに差が出ますよ…恐ろしいです。
はっきり言ってiPhone SEで3大キャリア使うとか、大損ぶっこきますよ…。
だって2年使ってみて下さいよ月額8千円×24=19万2000円vs月額1800円×24=4万3200円ですよ。そこに端末代を上乗せしても10万円の差が出ますからね…(笑)
ってわけで僕はやっぱり格安SIM最強だと思います。iPhone SEを使うなら尚更です。大人しくApple StoreでSIMフリー版を購入して格安SIMで使った方が良いですよ。
iPhone好きはSEで格安SIMが良いかも
iPhone6Sはさすがに10万円と、高級品なので格安SIMに切り替えてでも安くしたい!って人の需要とはマッチしづらいと思います。
ですがこのiPhone SEはある意味では廉価版iPhoneとも言えるものなので、特にガジェットに対して興味がない女性からすれば良い端末になると思います。
サイズが手に収まるサイズのまま、更に安く性能を上げたiPhoneを手に入れる事が出来るわけなので…
iPhone SEを購入して格安SIMに行くのは良い手段ではないでしょうか?ただわざわざ3大キャリアで買う必要はないですね…普通にそっちの方が割高なので…。
iPhone SEは女性に特に良さ気
iPhone SEの魅力は、簡単に言うと「サイズが小さいまま性能がちょっと良くなったiPhone5」って所です。
4インチのスマートフォンが欲しい人にとってはこれは魅力的なはず、特に手が小さい女性にとっては4インチの方が絶対に操作はしやすいと思います。
僕はNexus5Xを使ってますが、これが5.2インチなので…Nexus5Xで僕がちょっと大きいと感じているので、女性はiPhone SEを使うのは本当に有りだと思います。
Wi-Fiも11acに対応しているようなので、速度も爆速にする事が可能。カメラも4K動画も撮影出来るし、十分でしょう。
個人的にはiPhoneはAndroidに比べて使いづらいので、あまりオススメはしませんが、iPhoneに慣れていて「iPhone以外はやだ!」って人にはオススメ出来る機種なのだと思います。
高級至高なイメージのAppleから出た貧乏人向けの廉価版iPhoneってのはある意味では魅力的だとも思いますね…。僕は買わんが…(笑)
iPhoneの敷居を下げる機種になりそう
Appleのこの方針転換が吉と出るか凶と出るかは僕にはわかりかねますが、お金が余ってない人にとっては凄く嬉しい機種になりそうですね~。
僕なら絶対買い換えるならSIMフリーにして格安SIMで安く使います…。
何度も書いてますが、別に更新月じゃなくても違約金が発生しても、端末代の支払いが残ってても、格安SIMに乗り換えた方がお得なんですよー。

格安SIMにMNPする良いタイミングは?違約金が発生してもお得
ってわけでiPhone SE自体は魅力的だと思いますよって話でした。ついでなので格安SIM比較も当ブログで紹介しているので良かったらどうぞ。